ですた です。
昨年の秋頃に紅葉を見に行った「滋賀旅行」
毎度毎度、今更感なのですが、問題ない!!(ある)
滋賀旅行 – 1日目 –
紅葉を見に滋賀旅行!
今回は新幹線に乗って行ってきましたよ!
比叡山延暦寺へ
京都駅に着いて、湖西線に乗って比叡山坂本駅へ!
彼女がキャリーケースでの移動だったのですが、
意外とコインロッカーってないのね…(ノω・、) ウゥ・・
仕方が無いので、せっせかと持ち運びながらの観光。
ロープウェイ行きのバスを待ち待ち。
真ん中から乗車するから、どちらが列の先頭なのか皆わからず。
あれどうにかならないのでしょうか。笑
先に待っていても後から来た人たちに抜かされることが
今回の旅行で何回があって、少し悲しい気持ちになりました。
ロープウェイ乗り場に着くと沢山の人が。
30分に1本の運行でこの人数は無理じゃないか…?と思っていると、
15分に1本の運行へと変わりました。
良かった良かった(´>ω<`)
ロープウェイに乗ってからは、10分ほどで上まで。
結構厚着をしてきたつもりだったのですが、とても寒い:(´◦ω◦`):
こんな感じ。
帰りは紅葉を眺めながら駅まで歩いて、
途中、おそばさんに立ち寄って昼食を頂きました。
足湯を求めて・・・
足湯に浸かろう!ということで、おごと温泉駅に向かい、
おごと温泉観光公園を目指すことに。
歩いて行ったのですが、思っていたよりも遠くて、
途中で雨にも降られたりして散々な目に。。。
宿で飲むようにと地酒を購入し、
いざ!足湯へ!
あ〜温かい。。。
コトコトコットン 足湯カフェという名の可愛らしい名前の店で
近江牛コロッケも頂きました。
夕食は近江牛よ!!
夕飯も近づいてきたので、びわこ花噴水を見てから
予約をしていた「近江牛ダイニング OKAKI ビエラ大津店」さんへ向かうことに。
びわこ花噴水は綺麗なのだろうな〜!と楽しみにしていたのですが。。。
どこだ。。?どこにあるんだ!寒いし、予約の時間は刻々と近づいてるし!
結局、見ることは叶わずにOKAKIさんへ。。。悲しい。
さて、飯だ飯だ!
タンを頼み、塩モツ煮込みを頼み、牛刺しを頼み、近江牛ステーキを頼み!!
ワインと一緒にかんぱーーーい!
美味しすぎる。。。幸せ。
満足した所で、お会計を済ませて、宿へ〜
2泊3日とお世話になった、「アーバンホテル南草津」さん。
宿に着くなり、すぐに寝てしまい、1日目は終わり!
ではまた。
コメント