
どーも、ですた(@desuta_invest)です!
大子温泉と那須どうぶつ王国 旅行記
GWの5/6~5/7に彼女と2人で、
大子温泉と那須の方に旅行に行ってきました!
昼頃にレンタカーを借り、
くるまやラーメンで昼食を食べ、
(くるまやラーメン美味しいですよ…!)
いざ、大子温泉へ!
GWも後半だったので渋滞もなく、
すい〜っと着いてしまいました!
チェックインの時間まで余裕があったので、
袋田の滝へ寄り道しました。
とても暑い日だったのですが、
マイナスイオンで涼しかった?です!笑
団子なども堪能したところで宿の方へ。
チェックインを済まして、
夕食の時間まで2時間ほどあったので、
グラウンドゴルフが出来るということで、
レッツプレイ!
力加減とか芝生を読むのが中々に難しい…!笑
たまにミラクルプレイが起こって、
大人2人が大はしゃぎ!笑
一汗書いたところで、
風呂に行こうかと思いましたが、
夕食も近かったため、食後にすることに。
夕食は、丁寧に作られていてとても美味しかったです!
刺身に…鮎の塩焼きに…天ぷらに…お肉の鉄板焼きに…。
夕食も堪能したところで、風呂へ!
他の宿泊客の方々は、
夕食前に入ってしまったのか貸切状態に!
1人で広々とした風呂にぷか〜っと浮いてました。笑
風呂上がりに牛乳を飲んで、
部屋に戻ってビール( *˙ω˙*)و グッ!
最高の休日やないですか!と、思いましたね。
彼女も風呂から戻ってきて2人で飲み飲み。
疲れていたのですぐに寝てしまいました。
5/7は付き合い始めて4年の記念日だったので、
日付が変わるまでは起きていたかった(´;ω;`)
そして、朝になり、眠い目を擦りながら朝食へ。
バイキング形式でパンもご飯もあって、
おかずも美味しかった!
朝食も済まして、チェックアウトの準備を。
その後のプランがほぼノープランだったのですが、
テレビで那須どうぶつ王国の特集をやっており、
カピバラの赤ちゃんを見たい!ということで、
那須どうぶつ王国に向かうことに!
那須の方は混むかな〜と思いながらも、
特に渋滞もなく着きました。
もうGW後半はそんなになんですかね。笑
園内はたくさんの人で賑わっておりましたが、
とても混雑しているという感覚はなかったです。
カピバラゾーンに着いたところ、
お昼休憩?で中には入れず、外から眺めて30分、
他のうさぎや水中動物のコーナーも見学して、
またカピバラゾーンに。笑
ほとんどカピバラゾーンにいました!
満足したところで、腹も減ってきたので、
宇都宮につけ麺を食べに!
車でしか行けないようなところなのに結構混んでました!
特製つけ麺を頼んだのですが、
チャーシューが沢山入っていて、とてもお腹いっぱい…(´>ω<`)
GW最終日で帰りは渋滞に巻き込まれるかと心配し、
余裕を持って帰ったのですが……
特にそんなこともなく、またまたすいーっと。笑
1泊2日と短い時間でしたが、
GW最後の有意義な休暇になりました!
次の祝日は7/17と嘆かれていますが、
それまで仕事を頑張っていきましょう!笑
では。
コメント